インプラント、セラミック、ホワイトニングなどの自費歯科治療費
歯が抜けても、周りのいい歯を削らず、入れ歯にもならずに、自分の歯のように噛めるのがインプラント!
長谷川歯科クリニックのインプラントは痛いこと、怖いことはしない怖がりさんにピッタリなインプラントです。
インプラントはやりたいが痛かったり、 怖かったりしないだろうか心配されてはいないでしょうか?安心してください。当院では切る縫うをしないインプラントだけを行っているので、後で腫れ痛みはありません。オペ時間は通常の約半分で術中の出血は殆どんどありません。 術後すぐに通常通り食事もOKです。他院で 「インプラントは骨が少ないから無理」 と言われた方も気楽にご相談下さい。たいていの場合はインプラント可能です。
当院の患者様は怖がりな方ばかりです。気楽なムードでインプラントを体験してみませんか?
「こんなに歳をとってインプラントなんて。」と耳にしますが、歳をとって歯を失ったからこそインプラントではないでしょうか?入れ歯の煩わしさから開放され、食べたいものを好きなように食べられたらどれだけいいことか。インプラントとは、高齢者のためにあると言っても過言ではありません。骨がやせた方でも大丈夫です。
「麻酔をするから痛くないと言っても、その麻酔の注射が痛いから嫌だ。」と言う方が多いと思います。当院では、スプレー麻酔+電動注射器で麻酔します。これは非常にゆっくりと麻酔薬が注入されるめ痛みを感じません。しかも、麻酔薬の量はかなり少なめなので身体に負担がかかりません。これであなたは麻酔の注射の恐怖から開放されます。
歯が欠損すると従来までは入れ歯にするか、健康な歯を削ってブリッジにするとう方法しか選択できませんでした。しかし、これらの方法は、残っている天然の歯に負担をかけることにもりなります。
インプラント治療は、これらの問題を解決するために開発された歯科医療技術です。
①相談、問診、検査・・・健康状態、病歴、服用中のお薬についてお尋ねします。歯型も取ります。
②治療方法、治療期間、治療費等の説明・・・できるだけわかりやすいようご説明いたします。
③インプラント埋入・・・普通の虫歯の治療となんら変わらないリラックスした雰囲気で行われます。
④術後の注意・・・術後は感染予防のために化膿止めをお出しします。当日はお風呂も入れます。⑤ 型取り及び人工歯装着・・・3~6か月後に型取りをして、いよいよ本物のような歯が入ります。
⑥定期健診・・・インプラント治療は、歯が入ってからの定期的なメンテナンスが特に大切です。
もっと詳しくインプラントの流れを知りたいかたはこちらからどうぞ
○ 天然の歯のように顎の骨に固定するので、違和感がなく噛むことができます。
○ 隣の歯を削る必要がありません。
○ 人工歯の材料の選択により、天然の歯と遜色なく仕上げることが可能です。
△ インプラントを顎の骨に埋めこむための歯科治療が必要です。
△ 全身の疾患がある場合には治療できない場合があります。
△ インプラントを維持するためには十分な口腔内衛生の管理と定期的な検診が必要になります。
もっと詳しく長谷川歯科のインプラントの特徴を知りたい方はこちらからどうぞ
★インプラントの症例紹介
<症例1>
奥歯が1本抜けた症例です。中央にインプラントを入れ、その後白い歯を入れました。
インプラントなら奥歯も快適です 。
<症例2>
前歯が抜けても両側のいい歯を削ることなく抜けた歯を回復できました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
<症例3>
下の総入れ歯がはずれて困っていた症例です。わずか直径1.8mmのミニインプラントを4本入れて、義歯をまるでホックで止めたかのように固定します。入れ歯は外したい時には、ご自身で自由に取り外しできます。大きな特徴は、インプラントを入れたその日から入れ歯を使えことです。入れ歯で不自由しているご高齢者には最適な歯科治療です。
下の総入れ歯は最も悩みの種です。いつまでも、食べたいものも食べられずに我慢しているくらいなら、はやくミニインプラントにしてなんでも食べられる具合の良い外れない入れ歯にし てみませんか?
●ミニインプラント(総入れ歯専用)を詳しく知りたい方はこちらから
●骨がやせてインプラントは無理ではないかと心配している方はこちら
《インプラントの安全性》
インプラントは、人工関節などにも使われるチタンでできているので、身体に親和性が非常に良く、安全性の高いアイテムです。
正しく適切に行えば、決して危険なものではありません。長谷川歯科クリニックでは、十分な説明と同意のもとに納得していただいた上で施術を行っております。
大田区西馬込、南馬込は駐車禁止です。歯医者の通院時はコインパーキングに駐車してください。駐車料金は長谷川歯科クリニックで負担致ます!歯を治してる間も安心。
虫歯でもインプラントのことでもメールで歯科相談できる。
頭痛、肩こり、腰痛などが歯科で治る?まさか歯が原因とは・・・
顎関節症では。歯ぎしりでお困りの方もどうぞ歯科へ。
インプラント治療の総額(1本)
インプラント埋入代 262,500円 歯の代金 94,500円 合計(1本) 357,000円
東京のインプラントの相場は、
40~50万円(1本)です。