インプラント、セラミック、ホワイトニングなどの自費歯科治療費
西馬込駅から郷土博物館方向に一本道です。マイバスケット(コンビニ型スーパー)の隣、ファミリーマートの斜め前です。当院は一階にあるので、開放的な雰囲気で小さなお子様からご高齢者までストレスなく通院することができます。また、玄関前には安全に出入りしていただけよう、手すりを設置しています。
いつも笑顔でお迎え致します。当クリニックでは治療するところの多い患者様には、今後の診療計画書をお渡ししています。治療費に関しては、明細のわかる領収書を毎回お渡ししています。また、自費治療費のお支払はクレジットカードが便利です。各種分割払いのプランもございすので、どうぞご利用ください。
いくら痛くないから大丈夫といっても、やはり歯医者に来ると緊張されると思います。待合室を含めて院内すべてで癒し系の音楽を流してリラックスしていただけるよう配慮しています。また、急患などでどうしても優先させなければいけな時には順番が前後する場合がございますが、どうかご容赦ください。基本的には、できるだけ待ち時間のないようにしています。
診療室と診察台はピンクを基調にして恐怖心を和らげ、リラックスできるよう配慮しています。となりの患者様が気にならないようにパーテーションで区切られていますので安心です。また観葉植物や絵画もご覧下さい。
診察台は脚折れ式の身体の密着する座り心地のよいよう設計されています。小さいお子様からご高齢者まで楽に腰掛けることができます。
衛生面に万全を期すために使用する器具は薬液滅菌、高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)にて完全滅菌しています。紙コップ、紙エプロン注射針等すべて使い捨てです。
特に感染予防が厳密に必要な器具は、滅菌パックに入れて保管しています。
院長:長谷川一彦
当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
痛みや負担の少ない患者様の立場に立った診療を行っています。
歯の健康の悩みから治療内容の疑問点まで、気楽にご相談ください。専門用語は使わないで誰にでもわかりやすいようにご説明させて頂きます。
経歴・1957年5月4日生まれ
・鶴見大学歯学部卒業同大学第三補綴学教室在籍
・1986年6月4日長谷川歯科クリニック開業
・1987年11月インプラントcertificate初取得その後各種取得
・日本口腔インプラント学会会員日本顎関節学会会員
日本歯科医師会
東京都歯科医師会
大森歯科医師会会員
スタッフ いつも明るい笑顔で応対させて頂きます。
![]() |
![]() |
|
《長谷川歯科クリニックの見つけ方》
西馬込から郷土博物館方向に少し行った所の、まいばすけっと の隣、ファミリーマートの斜め前にあります。もしわからなければお電話頂ければわかりやすくご説明致します
むし歯からインプラントまで歯の悩み、歯の疑問、歯の相談。歯について何でもお応えする歯医者
むし歯治療、むし歯予防、歯の掃除 歯肉炎、歯周病、歯磨き、いれ歯 歯の欠損、インプラント、歯 ぎしりなどの歯の悩みについて
大田区西馬込、南馬込は駐車禁止です。歯医者の通院時はコインパーキングに駐車してください。駐車料金は長谷川歯科クリニックで負担致ます!歯を治してる間も安心。
虫歯でもインプラントのことでもメールで歯科相談できる。